ゴルフなブログ!

早朝河川敷、ショートコース、子育て、ラーメンのブログです!

パターの転がりについて考えてみます!

 週末の早朝ゴルフで、パター酷かったので今週は夜も眠れません(笑)

https://www.instagram.com/p/Bh3pWfYHuAG/

 

今、取り組んでいることに

「ボールの転がりをよくすること」

があります。

 

その「よい転がり」とは

巡回転をかけるために、少しフェースの下目に当てること

と仮説を立てています。

 

というのも

ちょっと飛躍しますが 

パターが上手いプロを見ていて・・・

 

鈴木愛プロがよく言っている

「ボールの上っ面を擦り上げるように打つボールの転がりをよくする。」

  

そして、

時松降光プロの「桜美式 ライジングパット」

小さくテークバックして「転がす」。

ヘッドの動きは、真っすぐ引いて、真っすぐ出して

インパクト以降で自然と斜め上へ抜いていく。

 

それぞれ、ストロークは違うのですが

ボールの「コロガリのイメージ」は同じように思えたからなのです。

 

通常のパターの転がりだと

最初の転がりが無回転になり、数ミリ上に跳ねているようです。

跳ねると、狙ったラインから外れたり

着地の時に球が芝に食い込んで、距離感が合わない可能性があります。

 

これを防ぐためにボールが打たれた段階から

狙ったライン上を進む「巡回転」を作り出すことが重要と考え

擦りあげるように打つために「フェースの下目」と考えています。

 

それでもちょっと自信がなかったのですが

裏付けるおもしろい記事を見つけました。次回のブログで触れたいと思います。